学生寮(学生会館)実際どうなの?口コミまとめ

学生寮(学生会館)ってどうですか?
学生会館ドーミーの口コミ・レビューをご紹介!

学生寮の評判って実際どうなの?
入居者のリアルの意見を知りたい! 

この記事では、学生寮で暮らしている学生さんたちの口コミをご紹介します。

こんな方におすすめの記事です。

●学生寮(学生会館)の評判を知りたい
●学生寮(学生会館)の口コミを見たい
●リアルな生活体験が聞きたい

学生会館ドーミーの入居者に聞いたアンケートでは、総合満足度はなんと93.7%(2021年度入居者アンケートより)。

入居者の多くが「とても暮らしやすい!」と感じてるんです。 

それでは、さっそく見ていきましょう。 

〈目次〉
・大学生の学生寮(学生会館)に対する口コミ・レビュー
・専門学校生の学生寮(学生会館)に対する口コミ・レビュー
・総合満足度は94.1%!
・まとめ:学生生活がもっと楽しくなるのが学生寮です!


大学生の学生寮(学生会館)に対する口コミ・レビュー 

ここでは、学生会館ドーミーに住んでいる大学生の声をご紹介します。

1.一人の時間も確保できます

寂しいからルームシェアをするという人もいますが、すぐにダメになってしまうという話をよく耳にします。
それは、共同部分の使い方など、生活していく中でしっかりとボーダーを引けてないからではないでしょうか。

学生会館ドーミーのように、大人数での共同生活では一定のルールが設けられているし、そのルールを節度を持って守ろうという雰囲気ができているので大丈夫です。
もちろん、大人数での生活なんて難しそうという人見知りの人もいるでしょう。

ずっとワイワイ楽しいばかりでは疲れてしまいますが、学生会館なら、部屋に戻れば一人の時間もちゃんと確保できます。

一人の時間も好きだけど、一人っきりばかりもイヤという人には、良い環境だと思いますよ。
(Eさん 大学2年)

2.僕を守ってくれる憩いの場!

北海道出身の僕は、東京に対する恐怖感があったので、まずは安心できる住まいを探していました。

ひとりで生活できるか不安に思っていたところ、親に学生寮を勧められたのが入館のきっかけです。
まずは見学に来たのですが、思った以上に整った環境でびっくりしました。

外出のときだけでなく、エレベーターや館内の移動のときにもICチップ付きの鍵を使うというセキュリティの高さも決め手になりました。

館長さんや寮母さんも常に声をかけてくれます。
僕は一人っ子なので、親も安心していました。
安心して生活できているので、勉強やサークル活動にも全力で打ち込むことができています。
学生寮で生活の経験値を積んで、社会人になったらひとり暮らしができるように力をつけていきたいと思っています!
(Tさん 大学1年) 

3.他文化を吸収できる家

私がドーミーを選んだ一番の理由は、留学生も住んでいるということです。
帰国子女の私にとって、日本語も英語も使える環境はとても貴重でした。
でも実際には英語を使う環境よりも、海外からきた留学生との文化の違いを知ることの方が、私にとって価値のあるものでした。

ステレオタイプで想像していたこととのギャップや、日本人が外国の人からどう見られているかというのは、なかなか日本にいたら知ることはできません。

また、国の違いだけでなく、出身地の違う日本人の友人との交流も刺激的です。
色々な方言を教えてもらったりして、「同じ日本でも色々な言葉があるな~」と勉強になります。
ドーミーに住んだことで、どんな考え方にも抵抗感なく、偏見にとらわれない人間になれたと思います。
家族以外の人と生活を共にする経験はなかなかできません。
貴重な学生生活が、ドーミーでさらに充実したものになりました!
(Nさん 大学2年) 

4.毎日が修学旅行のよう!

僕は自炊や掃除、洗濯があまり得意ではなくて…
だから食事付きで、トイレやお風呂の掃除を自分でしなくていい学生会館を選びました。

僕が住んでいるところは、とにかくイベントがたくさんあります!
新歓BBQやクリスマスパーティなど、RA(※)の先輩が企画したさまざまなイベントがあり、大学に慣れる前からすでに友達ができました。

普段から、友だちと一緒にゲームをしたり映画を見たり、ご飯もお風呂も、通学が一緒なんていうことも。
とにかく一緒にいる時間が長いです。

でも、生活に慣れてくると、誘いの断り方や一人の時間の作り方も上手くなっていきますよ。
寮のルールの中で、人が嫌がることは自分もしないし、節度をもって生活を楽しむことができるようになりました。
(Kさん 大学2年) 

5.不安はすぐに解消されました!

ドーミーのことは、入学前に足を運んだ大学の個別相談ブースで初めて知りました。

そこで声をかけてくれた先輩に勧められ、見学に行ったのがきっかけです。
同じ大学に通う学生が多いので、友達ができやすそうだとは思いつつも、生活に馴染めるかな、という不安がありました。親もそこが心配だったようです。

でもその不安はすぐに消えました! 

先輩ともすぐに顔見知りになって、学校までの近道を教えてもらったり、試験の過去問をもらったりと、いろいろとお世話になりました。

寮長さんや寮母さんも、僕が体調を崩したときに看病をしてくれたりと、本当に頼れる存在です。
今度は僕が先輩になるので、後輩から頼られる存在になりたいなと思っています!
(Wさん 大学3年)

セキュリティ面人間関係イベントなど、みなさん、学生寮のさまざまな魅力を感じているようですね。
親御さんも安心しているとの声も多かったです。

はじめてのひとり暮らしで保護者が知っておきたいコンテンツ集はこちら


専門学校生の学生寮(学生会館)に対する口コミ・レビュー

続いて、学生会館ドーミーに住む専門学校生の意見を見てみましょう。

1.悩みを共有して解決できる場所

私がドーミーを選んだのは、学校が近かったから。
朝が弱いので、近いところを探したのがきっかけです。

だけど、もともと本音をなかなか話せない性格だったので、入居した当時は他の人とうまくやっていけるのか不安ばかりでした。

そんな私が変わったのは、入館して半年が過ぎた頃でした。学校で実習が始まり、いろいろな悩みが増えてきたときに、同じ寮の同級生にアドバイスをもらったんです。

これまで、誰かに悩みを相談することなんてなかったので一人で悶々としていたのに、話すことでこんなに楽になるんだ!と思いました。
悩みをみんなで共有して、解決方法を一緒になって探っていける関係って素晴らしいですね。
人付き合いが苦手な人でも、ドーミーなら大丈夫です。

まずは挨拶から始めてみてください。生活がとても明るいものになりますよ。
(Iさん 専門2年)

2.入居者同士で生活を楽しめる場所です

僕は以前にも寮生活をしたことがありましたが、前の寮と比べてドーミーは学生同士のコミュニケーションがとても活発だと思いました。

そこまで大規模ではないし、同じ目的を持つ学生が多くいるので、話も合いやすいんでしょうね。
学年に関係なく関われるイベントも多いので、みんなとっても仲が良いです。

自分たちが住む場所で、一緒に楽しく過ごそうという雰囲気があり、寮生どうしで楽しめる場所ですね。
(Kさん 専門4年) 

3.ベストな生活リズムで過ごせる環境

高校時代から5時半に起きて23時に寝る生活を送っていたので、家を出てからもその生活リズムを崩したくないなと思いドーミーを選びました。
親もドーミーなら、と安心しています。

最初はやっぱり親との別れは寂しかったですし、知らない人ばかりのところでやっていけるかなという不安もありました。

でも、学生寮には同じ学校に通って、目標が同じ子がいるので、授業でわからなかったことを教えあったり、学校ネタで爆笑したりと心強い存在です。

朝ごはんの時間が決まっているので、1日の始まりから生活リズムが整うのが魅力です。

また、門限があるので決められた時間の中で一生懸命考えてバイトも遊びもこなしています。
正しい生活リズムもできるし、時間の使い方もうまくなったと思います。
(Iさん 専門1年) 

4.人間の幅を広げてくれます

昔から自動車が大好きで、その道に進みたいと思っていました。
その上で、せっかく家を出るのだから、自動車の知識はもちろん、それ以外のことにももっと興味を持ちたいなと思い、ドーミーを選びました。

もともと、人と関わるのは好きだったので、入館したときは不安よりも楽しみの方が大きかったです。同じ自動車好きの友達と本気で語り合えたり、スポーツやアニメなど自動車以外の分野の話も聞けて、幅を広げることができました。

僕が住んでいる寮には女の子も暮らしているので、女性への対応も変わったと思います(笑)。
それに、女子がいるからこそ男子だけでハメを外しすぎるようなことはなく、デリカシーも身につきました。
ドーミーに住んで、人間的な幅が広がったと感じています。社会人になる前に良い経験ができたと思っています!
(Sさん 専門2年) 

5.自分に厳しくなれる第二の家

高校時代の私は洗濯もしたこともなく、家事はすべて親まかせ。
授業は休みがちで遅刻ばかり、部活に明け暮れる生活をしていました。

なんとか卒業でき、入りたかった学校に合格しましたが、「このままではいけない!」と焦っていたところ、ドーミーの存在を知り入館しました。

食事は付いていますが、自分で起きて学校に行かなくてはいけないし、ある程度の家事も必要です。
一緒に住んでいる友達の姿を見て、私も頑張ろう!と思うように。

これまで学校は一度も休んでないし、こまめに掃除もするようになりました。
今までは自分に甘かった私ですが、ここに住むようになって自分に厳しくできるようになったと感じています。

そんな自分を保てているのは、同じ寮に住む先輩の存在があるから。
同じ業界を目指す先輩がそばにいてくれるのが、一番のモチベーションにつながっています。

また、「行ってらっしゃい」と言ってもらえる寮母さんの存在も私の心のオアシスです。
第二の家のような場所だなと感じています。
(Uさん 専門1年) 

専門のことを勉強しているからこそ、真剣に話し合える友人に出会えたという声が多かったですね。

このように、しっかり勉強できる環境が整っているのが学生寮なんです。

はじめてのひとり暮らしで保護者が知っておきたいコンテンツ集はこちら


総合満足度は93.7%! 

いかがでしたか?

実際の先輩方の声はとてもリアルで、真剣に勉強したり、友達と楽しい時間を過ごしたりとそれぞれの生活が目に見えるようですね。

2021年入居者アンケートによると、

◯ドーミーの雰囲気の満足度
95.5%

◯毎日の食事の満足度
93.1%

◯居室の設備の満足度
90.0%

◯マネージャーの対応の満足度
96.2%

という結果となっており、なんと総合満足度は93.7%なんです!

入居者のほとんどが、ドーミーでの生活に満足をしているんですね。

>もっと口コミを見たい方はこちら


まとめ:学生生活がもっと楽しくなるのが学生寮です!

個々の目的は違っても、ここで紹介した先輩たちの声は、みんなドーミーでの生活を楽しんでいるものばかり。

勉強に遊びに、友達と支え合って楽しめるのが学生寮での生活です。
気になるドーミーが見つかったら、まずは資料請求をしてくださいね。

>資料請求はこちら

また、見学も随時受け付けているので、ぜひ一度足を運んでみてください。

雰囲気や周辺の環境、設備などをしっかりと確かめることができますよ。
見学の際には、初めてのひとり暮らしで不安なことなど、なんでもご相談ください。

>見学予約はこちら

一度きりの学生時代。
ぜひ学生会館ドーミーで、思い出に残る特別な生活を送ってみませんか?


▼関連する記事
学生寮(学生会館)の評判
学生寮(学生会館)はやめておくべき?

\夢中になれる住まいを探そう/

ご利用者数

年間2万人

提携学校数

1300

日本全国

318