入館までの流れ
ご入居日当日まで、ご自宅からのやりとりで完了します。
-
STEP02
申し込む
希望のドーミーが決まったら、お申し込みフォームに入力するだけ。
一般入試・併願受験をされる方は合格前エントリーをご利用ください。 -
STEP03
契約手続き(記入・捺印~書類返送)
契約手続きについて、動画にて詳しくご紹介しております。あわせてご覧ください。
入館お申込を頂き、ご案内する居室が確定したら、ご自宅に契約手続書類一式をお送りいたします。
お手元に届きましたら、中身をご確認頂き、契約書等に記入・ご返送、入館手続き費用の振込をお済ませください。これで手続きは完了です。
学生会館ドーミーなら、早めに契約手続きされても、ご入居予定月(例:4月1日)まで館費は発生しません。- 1 書類一式が届く(11月中旬より、随時発送)
-
契約書類が送られてきたら中身を確認し、契約手続きをはじめましょう。
書類一式 例(下線のものはご記入・ご返送の対象です)
○支払い明細書兼銀行振込用紙
○入館契約書
○入館契約について
○共立WEBサポート
(引き落とし口座登録、Web明細確認サービス)のご案内
○口座自動引落とし(口座振替)登録書
(※共立Webサポートをご利用にならない方のみ)
○入館者原簿
○Dormy Guidebook(学生会館ご利用案内・規則)
○学生会館生活総合保障制度(保険)
○学生会館生活カタログ(寝具リース・家具家電販売)等 - 2 契約書等の記入・ご返送
-
契約書等の返送書類に必要事項を記入し、同封の専用封筒でご返送ください。
-
○ご返送の際は、入館契約書とともに、保証人様の住民票(原本、6ヶ月以内、マイナンバー非記載)を1通同封ください。
○期日までに手続きが完了しない場合は入館申込を取り消されることもございます。ご入金が手続き期日に遅れる場合、および書類ご返送が手続き期日より3日以上遅れる場合は、弊社までご連絡ください。
-
○入居手続き完了以降のキャンセルについては、弊社規定に基づいた所定の違約金(キャンセル費用)がかかります。
-
○弊社からのご連絡は、ご返送頂いた書類に不備等があった場合、期日までの手続きの完了が確認できない場合のみさせて頂いております。入金の確認、および書類等受領の連絡はいたしておりませんので、予めご了承ください。
-
- 3 入館手続き費用の振込
-
入館契約書に記載されているご本人の氏名および物件名と居室番号・契約年数、各料金項目等の契約条件・支払い明細書の内容を確認の上、最寄りの金融機関より、入居時に必要な費用(保証金+入館費+年間管理費)をお振込みください。
-
○振込用紙の控えは大切に保管しておいてください。
○ATM、インターネットバンキング(ダイレクト)サービスをご利用の場合は、そちらからのご入金も可能です。
-
-
STEP04
お引越し準備
入館前のお引越し準備について、動画にまとめております。あわせてご覧ください。
手続き完了後、入居の際に必要な書類が届きます。入居予定日のご連絡と、入居者アプリ『Domico』のインストール・登録をお済ませください。
なお、ドーミーなら家具が備えつけなので、荷物も少なくお引越しできます。- 1 入居のご案内書類(入館証明書など)が届く(2月上旬以降随時ご送付)
-
契約手続き完了後、「入館証明書」「在館証明書」「アプリ『Domico』登録のご案内」等をお送りします。入館証明書は入居時に居室の鍵と引き換えになる大切な書類なので、物件名と氏名を確認の上、大切に保管ください。
○入居のご案内書類は、3月1日以降契約手続きとなるお客様、および年度途中のご入居のお客様には書類一式(入館契約書等)に同封されて届きます。
○一部の物件は、電気・ガス・水道などのライフラインについて、直接契約を頂いております。該当する物件のお客様には、ライフラインの契約手続のご案内も同封いたしますので、入居予定日までに契約(利用開始)手続きをお済ませください。
○在館証明書は、アプリ「Domico」でも発行・再発行することができます。 - 2Domicoに登録・入居予定日の連絡
- 入居予定のご本人様のスマホに、アプリ「Domico」をインストールの上、ユーザー登録を行ってください。
登録にあたっては、「アプリ『Domico』登録のご案内」に記載している契約番号・物件コード・部屋番号と、
入居予定のご本人様のメールアドレスが必要です。
アプリ『Domico』の概要についてはこちらをご覧ください。
入居日10日前までをめどに「Domico」から入居予定日の登録を行い、寮長に入居予定日をお知らせください。
(ご案内に同封の「入館予定日連絡ハガキ」をご投函頂く形でお知らせ頂くことも可能です。)
入居できるお日にちは、契約開始日以降です。
(3月30日契約開始の場合は、3月30日より前に入居頂くことはできません)
Domicoのインストール・登録方法についてはこちらの動画もご覧ください。
アプリの使用方法については、YouTube「Domicoチャンネル」もご参照ください。
- 3 引越し準備
- ドーミーには、日常生活に必要な家具はすべて備え付けられています。
必要最低限の荷物で引っ越しいただき、生活をしながら徐々に必要なものを買い揃えていくことをオススメしています。
-
○インターネットは、手続きなしですぐにご利用いただけますので、事前の手続きは不要です。(インターネット各自契約の物件を除く)
-
STEP05
入居開始(通常、3月30日以降)
入居当日、直接ドーミー現地へお越しください。「入館証明書」と引き換えに鍵をお渡しします。
-
※ドーミーには原則、来客用の駐車場がございませんので、近隣のパーキング又は公共交通機関でお越しください。荷物の搬入による一時停車は可能ですが、近隣の迷惑にならないようご注意ください。
※引越し・ご入居の際は、親御様・ご家族の方のお付き添いが可能です。例えば、女子学生会館にお父様が引越しのお手伝いでご入館頂くことも可能です。出入りの際に管理室で来客手続きをお願いしておりますので、ご協力をお願いいたします。
-