進学後の住まいは、いつ探す?

|住まい探しはいつから始めればいいの?     

進学後に実家を離れることになったら。
住まい探しはいつから始めればよいのでしょうか?
このページでは、住まい探しに役立つ情報を四季ごとにまとめてみました。ぜひ参考にしてください!

|進学先を検討する春~夏     

春~夏: 4月から8月
進学先を検討、決定していく時期

進学先の検討とあわせて、新生活もイメージしてみよう!

春休み・ゴールデンウィーク・夏休みの時期は、各地で専門学校・大学等のオープンキャンパス、学校説明会の開催がピークを迎えます。
まずは、卒業後の進路と進学先を考え、決定していく時期ですね。

進学先の決め手は、自分がやりたいことか、興味のあることか、具体的ではなくても自分に合いそうだなと感じられるか。
学校選びには場所や偏差値など、様々な要素がありますが、自分の興味・関心と違う学校に進んでしまうと大変です。
また、「地元に近いから」や「学費が高いから」などの理由だけで選択肢から除外するのは、おすすめしません。
経済面や住まいについては様々なサポートが用意されているので、まずは自分の進路を考えてみましょう。

その結果、地元を離れて、ひとり暮らしが想定される場合は、この時期から自分の生活もイメージしておくと良いでしょう。

ポイント!
何度も現地に行けない場合もあるので、オープンキャンパスや学校説明会時を利用して、物件見学や体験入館なども行ってみましょう。
・進学後の住まいについてイメージを膨らませておこう。
→見学予約
→オンライン見学会『ドミナマ』

 

|住まいの条件を決める秋     

秋: 9月から12月
自分にあった「住まい」のかたち、住みたい場所を絞っておこう!

「ひとり暮らし」と聞くと、どんなイメージですか?
好きなことが好きな時間にできる、少しオトナになった感じ・・・なんだか自由なイメージがあるかもしれません。

でも、本当は、自力で朝起きて、朝食を作って、洗濯、掃除もして・・・。自分のことを全部自分でするのが、ひとり暮らし。
物理的な「自立」だけでなく、精神的にも「自律」しながら生活していく必要があるのです。

まずは、ひとり暮らしの住まいにはどんな種類があるか、あらためて確認しておきましょう。

→住まいの知っておきたいこと|ドーミーラボ を読む

ポイント!
・学生会館、アパート、マンション?どの様なタイプの住まいに住みたいのかを考えよう!
・どのような条件(家賃・通学時間・間取り等)の場所に住むかを考えよう!

すでに進学先が決定!合格した方は、進学先にあわせた住まいを探し、契約しよう!
→【進学先決定者向け】早期お申込キャンペーン

|住まい探し・契約を行う冬     

冬: 12月から2月
いよいよ!住まい探し本格化!契約に進もう!

進学先が決まったら本格的に探し出そう!

いよいよ合格発表が出て、進学先が決定したら、住まいを検索してみましょう。
気に入った物件が決まったら、空室状況を問合せ、申込に進みましょう。

ポイント!
・実際の日当たりや周囲の環境等をチェックするため、気になる物件はできるだけ実際に見ておくことをおすすめします。
・アパート、マンションだとお部屋を押さえてから実際に住みはじめるまでの間に空家賃が発生してしまうこともあるので気をつけよう!

一般入試・併願の方へおすすめ。
事前にエントリーしておくことで、進学先決定後にすぐに契約手続き。
手続き、決定、引っ越しまでのスケジュールに余裕が持てます。
→合格前エントリー

|引越し・新生活がはじまる春     

春: 3月から4月
引越し・新生活のスタート

引越しの準備は万全に!
地元を離れ、引越し。新生活スタートのためにさまざまな準備をする時期。
居室の情報等もしっかりチェックして必要なものを購入!引越しの準備は万全にしよう!

ポイント!
・この時期は引越し業者もかなり立て込むので、早めに予約しておこう。
・新生活に必要なものはリストアップして、購入かリースかなどを決めておきましょう。

→【学生会館ならレンタル・リースも充実】学生会館生活カタログ

\夢中になれる住まいを探そう/

ご利用者数

年間2万人

提携学校数

1300

日本全国

318

お悩みの解決になりましたか?
次はドーミー寮生の声を聞いてみましょう。