仙台TOPICS
News & Topics
- 仙台/仙台駅/川内/泉/長町/宮城野
2025.11.04
- 学生生活ガイド
東北・仙台のひとり暮らし完全ガイド
「杜の都」と呼ばれる仙台は、都市の利便性と自然の豊かさを兼ね備えた街です。大学や専門学校も多く、全国から学生が集まる地域でもあります。そんな仙台での一人暮らしは、学業や趣味を充実させるチャンスですが、初めての方にとっては不安もつきもの。そこで今回は、失敗しないための暮らしのコツと、休日に楽しめるおすすめスポットをご紹介します。
一人暮らしのコツ
1. 部屋探し・物件選びのポイント
最初に「駅近がいい」「家賃は抑えたい」「日当たりを重視したい」など、自分の条件をたくさん書き出し、優先順位をつけましょう。すべてを叶える部屋はなかなかないので、「絶対に譲れない条件」を明確にしておくことが大切です。
見学では、画面上では分からない採光や収納、共用部、周辺環境を必ずチェック。特に夜間の雰囲気や治安は住んでからの安心感につながります。
2. 引越し・初期準備をスムーズに
引越し業者は複数に見積もりを取り、条件を比較するのがおすすめです。家具や家電の購入は費用も手間もかかるため、家具・家電付きの学生寮やマンションを選ぶのも一つの方法です。
たとえば、学生会館ドーミーでは、ベッドや机などの家具が備え付けられているため、少ない荷物で入居が可能。多くの入居者は引越し業者を使わず、自分で必要な荷物だけを持ち込んでいます。入居初日から快適に過ごせる環境が整っているのも魅力です。
3. お金の管理を意識する
新生活のスタート時には敷金・礼金、保険、引越し費用、家具・家電代などまとまったお金が必要になります。月々の生活では、家賃だけでなく光熱費・食費・交通費・交際費などを含めて計画的に管理することが大切です。
特に食費や光熱費は工夫次第で節約が可能です。ドーミーのように食事付きの学生寮を利用すれば、食費の変動が少なく、栄養バランスの取れた食生活を送りやすくなります。
4. 安全・安心のために
物件を選ぶときは、駅からの帰宅ルートの明るさや人通りの有無も確認しておきましょう。玄関や窓の施錠はもちろん、ベランダや換気窓を開けっぱなしにしないなど、日常的な安全対策も欠かせません。
また、ドーミーでは寮長さんが常駐しているので、防犯面でより安心感があります。オートロック付きでも油断は禁物ですが、こうした環境を選ぶことでより安全に暮らせます。
5. 健康的な生活習慣
毎日の食生活は、炭水化物・タンパク質・野菜をバランスよく摂ることを心がけましょう。外食やコンビニに頼りすぎず、自炊や作り置きを活用すると健康面でも安心です。
とはいえ、忙しいときには無理をしすぎないことも大切。学生会館ドーミーのように朝夕2食が提供される寮を利用すれば、手間を減らしつつ栄養バランスの取れた食事を続けやすくなります。
学生に人気!仙台のおすすめスポット
仙台での生活をもっと楽しむために、休日に立ち寄りたいスポットもチェックしておきましょう。
仙台城跡(青葉城跡)
伊達政宗公ゆかりの地。市街地を一望できる絶景スポットで、歴史も学べます。
AER展望テラス
仙台駅西口すぐの高層ビルにある無料の展望台。気軽に仙台の街を一望でき、夜景もおすすめです。
定禅寺通と光のページェント
ケヤキ並木が続く通りは、四季折々の風景が楽しめる人気エリア。特に冬のイルミネーションは仙台の風物詩です。
仙台うみの杜水族館
東北の海や世界の海をテーマにした大型水族館。ショーや展示が充実しており、友人同士でも楽しめます。
八木山動物公園・ベニーランド
地下鉄東西線でアクセス可能な動物園と遊園地。学生同士の休日レジャーに最適です。
仙台市天文台
プラネタリウムで満天の星を楽しめるスポット。静かにリフレッシュしたい日におすすめ。
三井アウトレットパーク仙台港
ショッピング好きには外せない定番。ファッションや雑貨をリーズナブルに楽しめます。
まとめ
仙台での一人暮らしは、物件探しや生活の工夫、そして街の楽しみ方を知ることでぐっと快適になります。しっかり準備をして安全・健康に暮らしながら、仙台ならではの魅力的なスポットにも足を運んでみましょう。学業だけでなく、ここでの暮らしそのものがかけがえのない思い出になるはずです。
最新記事
-

- お知らせ/NEWS
【受付中】事前申し込みで合格発表後すぐにお部屋が決められます!
一般入試・併願・国立受験をされる方へ。学生寮・学生会館ドーミーは合格前から受付が可能。進学先決定前に事前受付しておくこと...
2025.10.30
- 仙台/仙台駅/川内/泉/長町/宮城野
- 弘前
- 山形/七日町/小白川
-

- 入居者の声
ドーミー山形本町で叶える安心の一人暮らし
― 寮生に聞く、“リアルな寮生活”―
2025.10.30
- 山形/七日町/小白川
-

- イベント情報
【イベントレポート】ドーミー山形本町で秋の味覚を満喫!
― みんなで楽しむ「芋煮会」を開催しました ―
2025.10.15
- 山形/七日町/小白川
- 仙台/仙台駅/川内/泉/長町/宮城野
-

- お知らせ/NEWS
オンライン診療サービス「ファストドクター」との提携を開始しました!※入居者対象。診察料・薬代別途
学生会館ドーミーでは、「株式会社ファストドクター」と提携し、ご入居者がオンライン診療を無料で利用できるサービスを2025...
2025.10.09
-

- 学生生活ガイド
【仙台学生寮ガイド】ドーミーおすすめ寮をタイプ別に紹介|あなたは何を重視する?
東北最大の都市・仙台は、多くの大学や専門学校が集まる学生都市です。進学を機に一人暮らしを始める方も多く、「どの寮を選べば...
2025.10.09
- 仙台/仙台駅/川内/泉/長町/宮城野
-

- 学校情報
【独自取材】奨学金から住まいまで。仙台・菅原学園の多角的学生支援とは。
専門学校デジタルアーツ仙台や仙台総合ペット専門学校などを運営する菅原学園。創立75年を超える歴史の中で、経済面・生活面の...
2025.10.08
- 仙台/仙台駅/川内/泉/長町/宮城野
-

- インタビュー
仙台ガイド 仙台での学生生活の魅力
「進学先も住まいも安心して選べる街ですよ」人気エリア&仙台での学生生活について、東北エリアの担当者さんに聞いてみました!
2025.08.18
- 仙台/仙台駅/川内/泉/長町/宮城野
-

- ドーミーレポート
- おすすめ寮情報
- インタビュー
東北大学徒歩5分!2025年オープンの「ドーミー仙台川内Hills」を訪問&RAインタビュー!
2025年オープン「ドーミー仙台川内Hills」を訪問!RAに学生会館ドーミーでの学生生活の様子を教えていただきました!
2025.08.18
- 仙台/仙台駅/川内/泉/長町/宮城野
-

- 学生生活ガイド
山形大学キャンパスガイド~自然と学ぶキャンパスライフ~
2025.07.28
- 山形/七日町/小白川
-

- 学生生活ガイド
青森・弘前で学ぶ魅力|歴史と文化に囲まれたキャンパスライフ
青森県・弘前市は、豊かな自然と歴史が息づく街。落ち着いた環境の中で学びながら、文化や地域とふれあうことができるのがこのエ...
2025.07.19
- 弘前
志望校リストから削除しました
