大学・短期大学

フェリス女学院大学

フェリス女学院大学は1870年、日本初のキリスト教に基づいた近代的女子教育機関として創設されました。「キリスト教の信仰に基づく女子教育」を建学の精神とし、150年以上にわたって「For Others(他者のために)」という教育理念を大切にしています。これは、自分や近しい人だけでなく、より広い視野で他者の存在も考え、他者のために行動できる人をめざすもので、一人ひとりの学生が、この教育理念を受け継いでいます。

広い世界で生きられる力、
卒業後も学び続け、アップデートできる力をもつ人を社会に送り出すために。
フェリス女学院大学は2025年4月、発展的な改組として1学部3学科9専攻に変わります。

グローバル教養学部(2025年4月開設予定)
 国際社会学科
  国際関係専攻
  地球社会・環境専攻
  国際ビジネス・観光専攻
 心理コミュニケーション学科
  心理専攻
  メディア専攻
  共生コミュニケーター専攻
 文化表現学科
  ヨーロッパ・アメリカ専攻
  日本・アジア専攻
  音楽・身体表現専攻

教育理念「For Others」のもと、国内外で進むグローバル化がもたらす社会課題解決を当事者として貢献できる実践力を身につけます。少人数の課題解決型授業、演習を中心に活発なコミュニケーションを数多く経験できます。

世界は、解けない問いであふれています。文化が均質化する中で、多文化が共生する社会とはどんなものなのか。核兵器廃絶までの道のりがいまだ困難な中で、平和をどのように構築していけるのか。SNSは、困難の中にある他者を助けるツールになれるのか。ポップカルチャーは多様な価値観とどう折り合っていけるのか―これまでの古い「知識」では解けない、新しい世界規模での問いに、当事者として真剣に取り組んでいくための力。それが、グローバル教養です。

情報提供:テレメール進学サイト-フェリス女学院大学

テレメール進学サイト-国際基督教大学(ICU)

所在地

〒245-0002
神奈川県横浜市泉区緑園4-5-3

公式ホームページ

志望校リストに登録されました

志望校リストから削除しました