入館の手続  
体験入館のご案内
賃貸アパート・マンションと 学生会館との費用の比較
賃貸アパート・マンションと 学生会館との費用の比較
賃貸アパート・マンションと 学生会館との費用の比較
入館手続

本校指定学生会館運営委託先(株)共立メンテナンスまで、お電話・Webにてお申し込みください。
申し込み後、入館手続きに必要な書類が送付されますので、ご記入の上返送ください。
契約書到着後2週間以内に入館手続費用の納入をお願いいたします。
(4月に近づくにつれ入金期限は短くなりますので、ご了承願います。)

 
学生会館特待生制度

本校指定学生会館運営委託先(株)共立メンテナンスとのパートナーシップにより「学生会館特待生制度」を設けています。遠方からの入学を希望し、ひとり暮らしが必要な学生の生活を応援することを目的とした制度です。この制度によって経済的負担を抑え、学校生活の充実を図ることができます。

申請方法と選考の流れ
1.願書とともに、『学生会館特待生申込書』を送付する
2.合格後、学生会館特待生の校内選考
3.選考発表(12月上旬、自宅へ送付)

規程抜粋
特待生として支給された奨学金は、原則として返金を要さないが、資格の取り消しとなった場合、途中退学・途中退館をした場合、および学校の名誉を著しく汚すような行為があった場合、全額返金を求める場合もある。
※規程は一部変更する場合があります。

応募要項

学生会館特待生制度


詳しくは華学園学生会館担当者までお問い合わせください。

館費分割払い制度

ひとり暮らしを経済面でサポートするのが「館費分割払い制度」です。将来の目標を持ち、意欲的に進学を希望される学生さんを応援いたします。

メリット1
入館費・年間管理費・館費をまとめて月5万円の定額払い
メリット2
契約時、お支払いは保証金だけでOK!
※入館費、年間管理費を分割払いする場合

[資料請求・お問い合わせ先]
株式会社ファイナンシャルサービス TEL.03-5295-7992

奨学生制度

学生会館にて実際に調理をする事で、実践力を身に付けたり、将来(就職)の目標の為に、実際の現場を体験できる制度です。

アルバイト内容
入館先の館食のお手伝い。

対象
2023年4月に、株式会社共立メンテナンス学生会館にご入館される方で学生の方。

支給額
最大20,000円(週1回4時間を上限とします。
1ヶ月の上限は16時間まで)

※1:採用は先着申込順、各学校3〜4名。
※2:採用された学生様は㈱共立メンテナンスとの雇用契約を結んでいただきます。
※3:給与の支払いは口座振込みとなります。
※4:会館の契約は通常料金(入館費・保証金・年間管理費・館費)。