提携宿舎(RUTIL)のご案内
「RUTIL(ルチル)」とは、Residence of The University of Tokyo for International Lifeの 頭文字です。
RUTILはドイツ語の単語で、 日本語では「金紅石」と訳されています。
その名の示す通り、この宿舎で暮らす学生に光り輝いてほしい という願いが込められております。
居室
間取り
外観
ダイニングルーム
パブリックバス
居室
間取り
外観
ダイニングルーム
パブリックバス
居室
間取り
外観
ダイニングルーム
パブリックバス
居室
間取り
外観
ダイニングルーム
パブリックバス
「自然と国際感覚が身に付く宿舎」をテーマとした入居者間交流、日本の食文化を大切にした食事、安心のマネージャー常駐管理…など、民間で宿舎を運営する(株)共立メンテナンスの得意分野を活かした宿舎です。
居室
間取り
外観
ダイニングルーム
パブリックバス
居室
間取り
外観
ダイニングルーム
パブリックバス
居室
間取り
外観
ダイニングルーム
パブリックバス
居室
間取り
外観
ダイニングルーム
パブリックバス
RA(レジデント・アシスタント)制度
RAとは、学生寮に住みながら 寮生の生活を支援する学生サポーターのことです。
寮内で学生の代表として、イベントの企画や国内外から集まった 寮生のサポート役として活躍して頂くことで、
コミュニケーション能力を身につけると共に視野を広げ、 人間的に大きく成長することが期待されます。
RAの 主な活動内容
新入寮生 歓迎会の開催
寮則や マナーの普及
寮生からの 相談対応
イベントの 企画・運営
月1回他寮との 合同会議への出席
RAインタビュー
RUTIL井の頭公園 指原さん
RAの指原です。気さくな寮母さんと留学生、専門学校生、大学生はじめ様々な寮生が生活する楽しい寮です。近くに素敵な公園もあり上京ライフを送るのにうってつけです。精一杯サポートしますのでぜひご検討ください!
RUTIL井の頭公園II 住田さん
RAの住田です。私たちの寮は東京大学生専用の寮ですが、国籍、学年、文理を問わず様々な学生が共同生活をしております。共同生活と聞くと、不安になる人もいると思います。
私もそうでした。ですが、心配する必要は全くありません。寮母さんとRAが常にみなさんの学生生活をサポートできる体制が整っております。安心してご入寮ください。
Copyright© dormy-ac.com. All Rights Reserved.