| CONCEPT |

東北生活文化大学・
東北生活文化大学短期大学部に
進学されるみなさまへ

東北生活文化大学では、より充実した学生生活を送るために
提携学生会館を提供しています。
学生の皆様が快適な生活をおくれるよう
食事や設備、安全面等様々な配慮がされています。
また、多くの同年代の友人や先輩・後輩と
交流することができるため、
社会性やコミュニケーション能力を
身につける場となっております。

meal

朝夕2食の食事から、学生の健康をサポート

1人暮らしだと、どうしても外食に頼りがちになります。学生会館では朝・夕2食、手作りの食事がでます。専属の栄養士が、きちんとカロリー計算をして献立を作るので、おいしく栄養も満点です。調理スタッフが心を込めて作る温かな手作り料理を仲間と一緒に食べる事ができます。

 朝食は、和食と洋食を選択できます 

朝食は、和食と洋食を選択できます朝食は、和食と洋食を選択できます
朝食は、和食と洋食を選択できます朝食は、和食と洋食を選択できます

栄養バランスのとれた朝・夕の食事を、月〜土曜まで毎食会館で手作りしています。
ご飯やお味噌汁はおかわり自由です。

 調理へのこだわり 

調理へのこだわり調理へのこだわり

家庭での食事と同じように心を込めて各館内で一食一食手づくりしています。

room&facilities

各居室には生活に必要な家具・家電が備え付け

居室はプライバシーを重視し、全室個室です。家具・備品類があらかじめ設置されています。Wi-Fiも各居室に完備しています。引っ越しの際の出費や手間を大きく節約することができます。また、共用部では、ダイニングルームやランドリー、パブリックバスなども利用することができます。 ※会館により仕様は異なります

 すぐに生活をスタートできます 

エアコン

エアコン

TV端子

TV端子

Wi-Fi

Wi-Fi

ベッド

ベッド

机・イス

机・イス

タンス

タンス

書棚

書棚

カーテン

カーテン

照明器具

照明器具

電気スタンド

電気スタンド

ベッドをはじめ机、イス、書棚、洋ダンス、カーテン、電気スタンド、エアコンに至るまで、すべて備え付けです。

 便利で快適な設備 

便利で快適な設備便利で快適な設備
便利で快適な設備便利で快適な設備

ダイニングルームは、食事だけでなく、仲間が集まる楽しい交流の場です。パブリックバスでは、手足を伸ばしてゆったり入浴できます。

safe

館長夫妻が常駐で安全対策は心配無用

館長・寮母が住み込みで常駐しています。急病の時の対応や、留守中の荷物の受け取り、ご両親への連絡等、信頼のおける館長夫妻が毎日の生活をしっかりサポートします。侵入者のチェックなど防犯対策も万全です。コロナウイルス対策として除菌対策もしっかりしています。

 ひとり暮らしの不安を解消

ひとり暮らしの不安を解消ひとり暮らしの不安を解消
ひとり暮らしの不安を解消ひとり暮らしの不安を解消

オートロックと防犯カメラはもちろんのこと、非接触ICタグで入退館を管理する仕組みなど、万全のセキュリティシステムを導入しています。

 健康面もサポート 

健康面もサポート

exchange

学生会館毎に様々な交流を図っています!

歓迎会をはじめ、リアルマリオカートや忍者体験といったユニークなもの、キャリアセミナー、海浜ボランティアといった就活にも役立つイベントまで、たくさんのイベントを用意しています。学校、年齢、国籍を超えた友達の輪を広げてみませんか?

 多彩なイベントを企画 

多彩なイベントを企画多彩なイベントを企画
多彩なイベントを企画多彩なイベントを企画

趣味の幅を広げるきっかけになるもの、就職に役立つキャリアセミナーなど、さまざまなイベントを定期的に開催しています。

 将来役立つ国際感覚が身につく 

将来役立つ国際感覚が身につく将来役立つ国際感覚が身につく
将来役立つ国際感覚が身につく将来役立つ国際感覚が身につく

全世界から集まる仲間と共同生活することで一生涯の仲間が作れることでしょう。社会が求めるコミュニケーション能力や協調性も養われます。

会館案内

| DORMY

ドーミー八乙女ドーミー八乙女

ドーミー八乙女

女子

食事付き

近隣にスーパー、コンビニ、ドラックストアなどのショッピング施設が充実!

ドーミー川越2ドーミー仙台東口3

ドーミー仙台東口3

女子

食事付き

仙台駅まで徒歩5分!
バス・トイレセパレート!居室内洗濯機付き!
(五橋キャンパスまで自転車約8分)

ドーミー東照宮ドーミー泉中央

ドーミー泉中央

男子

食事付き

東北駅まで徒歩4分。ショッピング施設や飲食店も充実♪♪ 学生に人気のエリア。サウナ付大浴場もあるから快適♪

ドーミー上杉ドーミー上杉

ドーミー上杉

男子

食事付き

大浴場、サウナ付きの学生会館!東北医科薬科大学、東北福祉大学、東北生活文化大学への通学に便利!仙台駅までも自転車圏内で生活に便利です。

サポート

| SUPPORT

学生会館体験

就学支援プログラムのご案内

分割払いで、支払いが立て込む次期の
負担を軽減できます

親元を離れて進学する際には、入学金や学費のほか、ひとり暮らしの費用がかかります。
「就学支援プログラム(館費分割払い制度)」は、株式会社共立メンテナンスが運営する学生会館(ドーミー)の費用(毎月の館費、入館手続費用)を分割にすることで、入学時・在学期間の費用負担を軽減し、学生生活を経済面から応援する制度です。

毎月の館費・入館手続費用を、クレジット契約(実質年率3.5%)にて毎月一定額の分割払いとし、費用は共立ファイナンシャルサービス(共立メンテナンスグループ企業)がお客様の現金支払いに代わり立替払いをいたします。

分割払いの対象費用・月額支払額は経済状況に応じてお選び頂けます。
※2026年3月30日以降にご入居される方の実質年率。
※お申込時に審査がございます。

01

保証金免除

申込時の契約金
準備不要

02

毎月の支払額

月々7・5・3万円が
選べる

03

対象費用が選べる

  • 〇館費のみ
  • 〇入館手続費用のみ
  • 〇館費&入館手続費用の両方

入館手続 

| PROCEDURE

お申込

無事に進学先が決定し、入館したい学生会館が見つかったら、ウェブサイトのフォームを通じて入館のお申込をしてください。また、お申込はお電話でも受け付けております。

arrow down

契約書・手続書類等の
書類一式送付

入館契約書・銀行振込用紙・支払い明細書・口座自動引落登録書・学生会館生活総合保障制度の申込書・生活カタログ等(通販&リース・レンタル)が届きます。

11月初旬~中旬にかけて書類一式の送付をいたします。それ以降は随時送付となります。

早めにお申込・契約手続を行っても、館費の発生は4/1からとなります。

arrow down

費用振込・
書類一式返送

1. 入館契約書に記載されている会館名・契約年数・支払い明細書の金額を確認の上、最寄の金融機関より、入館時に必要な費用(保証金+入館費+年間管理費)を振り込んでください。(振込用紙の控えは大切に保管しておいてください)

2.契約書等の書類は必要事項を記入し、同封の封筒で、その他必要書類と合わせてご返送ください。

期日までに手続きが完了しない場合は入館申込を取り消されることもありますので、手続きが遅れる場合は事前に当社までご連絡ください。

入館手続き完了以降のキャンセルについては、所定の費用がかかります。

不備があった場合のみのご連絡となり、書類等受領の連絡はこちらからいたしません。

入館時に必要な
費用を金融機関に
振込み
契約書等の書類は
必要事項を記入し
ご返送ください
arrow down

入 館

3月30日以降