國學院大學「学寮 常磐木」のご案内
TOKIWAGI
所在地
交通機関
居室
月額70,000円
月額18,480円
「学寮 常盤木」の特徴
真のグローバル人材の育成
本寮では、「日常的に英語を使いたい」といった理想を実現するために、「自分のペースで自分に合った学修」ができる環境を用意しています。また宗教や文化の異なる交換留学生と共に生活をすることで、多様な価値観を理解した、真にグローバルな人材を育てます。
生活力の育成
主体性を持ち、自立した「大人」を育成するため、本寮では、寮生活を通じて、基礎的な生活力の向上を支援します。
RL(レジデント・リーダー)による
サポート
RL(Resident・Leader)とは、親元を離れた寮生が安心して快適な寮生活を送ることができるよう、日々の生活を支援する学生リーダーのことです。RLは寮生と共に居住し、寮生活・勉学や課外活動についての相談・アドバイス役としてみなさんをサポートします。
RLの役割
先輩寮生に聞いてみました
上京するにあたり、初めて親元を離れて生活への不安と、コロナ禍で人と関わる機会が減少していたこともあり、少しでも同じ大学の学生と関わる機会が欲しかったため寮を選びました。実際に他学部の学生と交流ができるので、毎日楽しく生活しています。
食事を用意してもらえるので、自分の勉強や課外活動に集中して取り組める時間が増えて助かっています。また、先輩から履修(時間割)や大学のことなど、わからないことがあればすぐに相談できる環境にあるので、とても心強いです。
初めての一人暮らしは、誰もが不安になるかと思います。大学生活は高校生の時よりも一歩踏み出せば様々なことにチャレンジできる4年間になります。規則正しい生活を心かけながら、学寮常磐木で一緒に生活しませんか?皆さんの入寮を是非、お待ちしています。
入寮手続
大学学生生活課より、入学試験合格者のうち、保証人住所が一都三県以外の方に、ご案内文書を郵送いたします。※入試制度の時期によって、送付時期は異なります。
期日までに申込書を学生生活課に郵送・持参してください。締切後、面談を実施いたします。※面談方法は募集要項にてお知らせいたします。
面談の結果、入寮が認められた方に、入寮手続きに関する書類を送付いたします。必要事項を記入の上、期日までにご提出ください。