MAHOROBA

男子寮
外観_イメージ
居室_イメージ
ダイニングルーム_イメージ
パブリックバス_イメージ
ランドリールーム_イメージ
シャワールーム_イメージ
居室間取り_イメージ
外観_サムネイル

外観

居室_サムネイル

居室

ダイニングルーム_サムネイル

ダイニングルーム

パブリックバス_サムネイル

パブリックバス

ランドリールーム_サムネイル

ランドリールーム

シャワールーム_サムネイル

シャワールーム

居室間取り_サムネイル

居室間取り

アクセス
通学ルート
通学ルート_イメージ
  • エアコン
  • 居室Wi-Fi
  • インターネット接続LAN端子
  • ベッド(マットレス付)
物件概要
  • 神奈川県川崎市宮前区宮崎1-6-15
  • 東急田園都市線「宮崎台」駅徒歩約5分
  • 洋室8.64㎡(全室個室)定員72名
共用設備
  • ダイニングルーム
  • 自習室
  • シアタールーム
  • パブリックバス
  • シャワールーム
  • ランドリー室
  • キッチンコーナー
  • 野外物干場
  • メールボックス
  • オートロック
  • 防犯カメラ
  • ICキー
個室設備
  • ベッド
  • 机
  • イス
  • タンス
  • エアコン
  • 書棚
  • ネット回線
  • アンテナ端子
  • Wi-Fi
  • カーテン
  • 照明
月額寮費
  • 個室Ⅰ
    (1F)

    食事別49,900

  • 個室Ⅱ
    (2F以上)

    食事別54,900

    食事料金/朝食429円・夕食792円(食事別契約の場合)
  • その他電気料金:基本料金+使用料金
    通信設備料(Wi-Fi):3,960円(税込)
    月間管理費:20,500円
初期費用
  • 入寮費1年契約 130,000円 2年契約 160,000円
    3年契約 220,000円 4年契約 240,000円
  • 保証金50,000円
  • 事務手数料16,500円

MESSAGE

寮長から

男子寮のまほろばでは皆、気楽に和やかな雰囲気でのびのび仲良くやっていると思います。朝の「いってきます」の挨拶に元気をもらっています。いつでも見学可能ですので、是非見学にきてみてください。

寮母から

月~土曜まで朝食・夕食を作っています。ご飯とお味噌汁はおかわり自由なため、たくさん召し上がることができます。山盛りのご飯を食べきって元気に「ご馳走様でした!」と言ってくれるととても嬉しいです。

FEATURE

RA(レジデント・アシスタント)とは、親元を離れ、学生寮で生活を送る皆さんが、安心して快適な生活を送ることができるよう、学生寮に住みながら寮生の日々の生活を支援する学生サポーターのことです。"RA"は、寮生の代表として、イベントの企画や寮生のサポート役として活躍していただきます。友人との交流活動を通じて、コミュニケーション能力を身につけると共に、人間的に大きく成長することが期待されます。

RA_イメージ
RA_イメージ

RAの主な活動内容

  • 新寮生歓迎会の開催
  • 寮則やマナーの普及
  • 寮生からの相談
  • イベントの企画・運営
  • 月1回他寮との合同会議への出席 等

INTERVIEW

  • Q.1 「学寮 まほろば」に決めた
    きっかけはなんですか?

    県外の大学に進学するにあたり、父親が自身の経験(学生時代に住んでいた)から学生寮を勧めてくれたので、選びました。最寄駅からも近く、渋谷キャンパス・たまプラーザ、両キャンパスにも通学しやすいです!同じ学生の寮生しかいないので、友人もすぐ出来て安心です。

  • Q.2 「学寮 まほろば」に入寮して
    良かった点は?

    友人もすぐ出来ますし、寮長・寮母さんが住み込みでいてくれる「安心感」があります。朝・夕2食付いていますし、大浴場・プラーベートシャワールームもあるので、家事の負担が少なく、勉強やアルバイト・趣味等の自分の時間にあてられるところです!

  • Q.3 進学を希望している後輩に
    一言お願いします。

    故郷を離れることはさみしいですが、「新たな出会い」や「新しい自分」が東京で待っています!寮生活は1人暮らしでは経験できないようなことがたくさんあります。集団生活において、大切なことも学べ、一生の友人も出来ますので、社会に出てからもその経験が大いに活きると思います。不安なことより、楽しいことの方が多いので色々なことに挑戦して下さい!

  • 返還不要

    すべて返還の必要がない「給費型」です。
    名称 奨学金額
    國學院大学成績優秀者
    奨学制度
    授業料相当額・30万円・15万円
    ふるさと奨学金 20万円(1学年5名)
    ※家計が困窮している、埼玉県・千葉県・
    東京都・神奈川県を除く地方出身者対象。
    大規模災害学費減免制度
    (災害発生時)
    新入生入学金全額
    学費等の全額・7割・半額・3割・1割減免
  • (寮費分割払い制度)

    対象費用:3つのパターンから選択できます。

    契約金&寮費_イメージ

    契約金&寮費

    or
    寮費のみ_イメージ

    寮費のみ

    or
    契約金のみ_イメージ

    契約金のみ

    ※契約金とは、初期費用(入寮費・事務手数料)を指します。

    支払方法:月々3・5・7万円の3パターン

FLOW

  • 1
    インターネット
    から入寮申込

    共立メンテナンスの入寮申込みページより必要事項を記入の上、お申込みください。
    ※先着順に受付いたします。

  • 2
    ご入金

    申込書を受理次第、共立メンテナンスより「契約書類」と「振込用紙」をお送りします。所定の費用をご入金ください。

  • 3
    ご入寮

    入金確認後、共立メンテナンスより「入寮許可書」を送付します。入寮開始日よりご入寮ください。