紹介動画
居室設備
共用設備
共用備品
概要
住所 | 〒604-8411 京都市中京区聚楽廻南町25-4 |
---|---|
電話 | (075)822-4581(代) |
寮から校舎まで | 京都校まで自転車で約9分 |
部屋数 | 17室(河合塾生)/134室 |
建物概要 | 鉄骨造9階建 |
費用
支払方法 | 金額 | |
入寮費 | 一括払い | 210,000円 |
保証金 | 一括払い | 50,000円 |
管理費 | 一括払い | 288,000円 |
寮費(食事込) | 一括払いの場合 | 1,151,500円 |
半年払いの場合 | 578,500円 | |
月払いの場合 | (毎月)96,900円 | |
年間総額 | 一括払いの場合 | 1,699,500円 |
半年払いの場合 | 1,705,000円 | |
月払いの場合 | 1,710,800円 |
その他費用
電気代 | 基本料金+使用料(税込) |
---|---|
水道代 | 2,200円/月(税込) |
通信設備費 | 3,960円/月(税込) |
ルームクリーニング費 | 47,300円(税込) |
【その他費用について】
- 入寮費および保証金、管理費は入寮時にのみ必要です。
- 寮費支払いが月払いの場合は2回目以降支払額を、ご登録の金融機関口座から振替いたします。
寮則
開門 | 6:30(※朝の散歩のための外出は可能です。) |
---|---|
朝食時間 | 6:30〜8:30 |
日・祝の食事対応 | 朝夕あり ※食事提供は3/13まで |
自習室 | 4階自習室(個別ブース型)19:00〜23:00 談話スペースを開放 7:00〜23:00 |
夕食 | 18:30〜22:30 |
他の個室への入室 | 21:30まで |
門限 | 21:30 |
- 詳細は入寮申込時に送付する「利用規則」をご確認ください。
- 授業により門限に遅れる場合は、事前に寮長へ届け出が必要です。
河合塾推薦寮
ドーミー千本二条
生活に便利な人気の二条エリアに立地。
京都校まで徒歩約9分と通いやすさも魅力。
周辺環境も充実しており、リフレッシュしたいときは二条城周辺などへの散歩もおすすめです。
- 男子はドーミー京都二条が満室の場合、ご案内いたします。
- 女子専用フロアがあります。
紹介動画
居室設備
共用設備
-
無料 -
有料
共用備品
概要
所在地 | 京都市中京区聚楽廻南町24-3 |
---|---|
構造 | 鉄筋コンクリート造9階建 |
居室 | 洋室18.00㎡ |
定員 | 若干名(河合塾生)/165室 |
交通 | 市営地下鉄東西線「二条」駅徒歩約6分 JR山陰本線「二条」駅 徒歩約7分 市バス「千本旧二条」停留所徒歩約1分 |
費用
月額費用
家賃 <月払い> |
97,200円 | 半年払い | 580,500円 |
---|---|---|---|
年払い | 1,155,000円 | ||
電気料金 | 基本料金+使用料 | ||
水道料金 | 2,200円 | ||
通信設備費 | 3,960円 |
洗濯機は無料、乾燥機は100円/30分
入寮手続費用
入寮費 | 170,000円 | ||
---|---|---|---|
保証金 | 50,000円 | 年間管理費 | 148,000円 |
寮則
開門時刻 | 門限時刻 | 朝食時間 | 夕食時間 | 他寮室訪問 | 入浴時間 | 日曜・祝日の食事有無 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バス | シャワー | 日曜 | 祝日 | |||||
6:30 | 22:00 | 6:30〜8:30 | 18:30〜22:30 (土曜は21:00まで) |
22:30まで | 各室内 | 各室内 | なし | なし |
日曜日、祝日、夏季5日間、年末年始5日間、年度末7日間、第5土曜日、及び当社社員研修日は食事業務及び管理業務をお休みとさせて頂きます。
(一部例外がございます。詳細はお問い合わせください。)
2025年春オープンの新築寮のご紹介
ドーミーの特長
食事について
毎日朝夕2食は手作りで提供
プロの管理栄養士が考案したレシピをもとに、
スタッフが心を込めて一食一食手づくりしています。
家庭的なぬくもりと、栄養のバランスが両立した食事を
朝夕楽しむことができます。
心のこもった調理にこだわり、学生さんの健康的な日々を支えています。

朝食は洋食・和食から選べます。
朝食毎朝「洋食」「和食」から好きな方を選べます。

トースト、ベーコンエッグ、サラダ、ドリンク、フルーツヨーグルト

ごはん、味噌汁、鮭塩焼き、小鉢、おしんこ、納豆、海苔
夕食多彩なメニューが自慢。ごはんとお味噌汁はおかわり自由です。

ごはん、生姜焼き、おひたし、小鉢、味噌汁、香物

ごはん、天ぷら、酢物、なめこ汁、小鉢、おしんこ、フルーツ
※こちらの献立表は、ドーミー京都二条のイメージになります。
寮長・寮母住込み
寮長夫妻が住込みで生活をサポート
寮長夫妻が住込みで生活をサポート
寮長と寮母が住込みでみなさんをサポートしていますから、
安心して暮らせます。体調が悪い時には病院へ付き添ってくれたり、
留守中に宅配便を受け取ってくれたりと、いつも近くで見守ってくれています。
また、玄関にはオートロックを設置、セキュリティに万全を期しています。

安全・安心への体制
-
AED設置
-
防犯カメラ
-
入館時の体温測定
-
オートロック
居室について
家具付きなのですぐに生活をスタート
家具付きなのですぐに生活をスタート
居室には生活に必要な家具や電化製品をすべて完備しています。
だからカバンひとつで入寮してもすぐに生活できますし、
引越しの荷物も少なく済むので経済的です。

間取りは物件によって異なります。

生活に必要な家具類を完備
-
電気スタンド
-
照明器具
-
カーテン・レース
-
書棚
-
クローゼット
-
机・イス
-
ベッド
-
エアコン
-
Wi-Fi
-
バス・トイレ・洗面台
-
電子レンジ・冷蔵庫
共用設備について
充実の共用スペース
充実の共用スペース
食堂や自習室、談話スペースなど共用の設備もとても充実しています。

-
食堂
食事だけでなく、団らんの場としても使えるコミュニティスペースです。
日曜・祝日・年末年始に関係なく、毎日朝食と夕食を提供しています。ドーミー京都二条以外は、月〜土のご提供となります。
日・祝
食事提供あり -
自習室
自習室は23時まで開放されており、勉強に集中できる環境が整っています。
ドーミー京都二条のみの設備となります。
-
談話スペース
団らんの場としての利用だけでなく、勉強の場としても利用できます(23時まで)。
ドーミー京都二条のみの設備となります。
-
駐輪場
1人1台置けるスペースがございます。また、駐輪費用は無用です。