DORMYの特徴
サポート充実タイプ
リーズナブルタイプ
マンションタイプ
生活の違い
特別制度
入寮申込
資料請求
体験入館の
お申し込み
学生寮のご案内(TOP)
DORMYの特徴
DORMYを探す
サポート充実タイプ
リーズナブルタイプ
マンションタイプ
生活の違い
特別制度
資料請求
体験入館
入寮申込
先着順で受付中
先輩学生インタビュー
INTERVIEW
ホーム
>
インタビュー
>
共用部が綺麗でジムまであるのが魅力的です。
ドーミー立川北
共用部が綺麗でジムまであるのが魅力的です。
料理の腕も上がり、実家に帰ったときに私がお母さんに調理方法を教えてあげるなんてこともあって、家族にすごく驚かれました(笑)
今の学校に入学しようとしたきっかけは何ですか?
遠藤・本間:CGのゲーム系に携わりたかったからです。
本間:この学校は評判も良いし、東京生活が楽しそうというイメージもありました。
遠藤:地元から離れて視野を広げたいと思ったからです。実際入学してカナダに研修に行ったりと色々な経験をしてます。
浪波:スーパーコンピューターの特集をテレビで見て興味がもともとあり、学校の内容とか就職面の魅力に惹かれました。
小神野:ITの時代に備えて必要な力がつくと思ったからです。
寮に入ろうとしたきっかけは何ですか?
本間:共有設備等魅力が多く経済的にも免除があったので決めました。
遠藤・小神野:ひとり暮らしだと自炊が大変そうだし家族にも勧められました。
浪波:食事や起きるのが不安で、元々寮に入ろうと思って
いた時に、学校のイベントで寮を見て即決しました!
寮で生活をしてみて「寮のよさ」は、何だと思いますか?
遠藤・浪波・小神野:共用部!綺麗だし、ジムまであるのが魅力的です。最近はみんなでジムにはまっています。
浪波:プライベートも保てて自由に過ごせるのも良いです。
小神野:人がいる安心感。朝いないなーと思って起こしあったり
と助け合っているので、寝坊はしません(笑)みんながいるから
孤独にならないし遠藤さん浪波さんはクリエイター分野だから
作品を見せ合ったりできるのも良いと思います。
遠藤・浪波:たしかによく一緒に作品作りをしたり、意見言い合ったりしてます。
来年入寮を検討している 学生へ一言お願い致します。
遠藤:東京での生活や友達が出来るか不安・・色々あると思いますが、最初の歓迎会で友達もできますしサポートがあるので大丈夫です!
小神野:同じような分野に興味のある人が多く住んでいるので、
みんなそれぞれ繋がりがある。あと、小さいことだけど、定期は新宿から買った方が良いですよ!(大久保と同じ料金)
本間・遠藤・浪波:それは重要!!新宿が定期圏内は必須。みんな後で知ったよね(笑)
他メンバーのインタビュー
寮長・寮母さんが東京の親のような存在になってくれます。
すべてのインタビュー
CONTACT
お問い合わせ・お申し込みについて
株式会社 共立メンテナンス 学生寮事務局
0120-88-1030
電話受付時間 / 9:00~17:30
(4~9月 / 平日のみ・10~3月 / 年末年始を除き無休)
入寮申込
先着順で受付中
資料請求
体験入館の
お申し込み
無料体験入館
見学申込
入寮申込